本を出版するには、企画が必要です。
ブランディングにつながる企画を考える場合、意図的に「誰に」「どう思われたいか」を考えます。
そのためにどういう本を出版すればいいか。
「誰に」というところが、読者ターゲットになります。
言ってしまえば、この読者ターゲット以外はどうでもいいわけです。
「どう思われたいか」が本の内容や、切り口になります。
よく勘違いされている方がいらっしゃるんですが、出版したら誰でもブランディングできるわけではありません。
あなたが、もし、先生としてのブランディングがほしいのであれば、本を出せば、一応は先生と呼ばれるようになります。
ただ、先生と呼ばれたらいいわけではありません。
どういう風に思われるか、ということをちゃんと考えなければ、それはブランディングとは言えません。
それらを踏まえた上で、企画を立てていきましょう。